- 2021年6月25日
- 2021年6月25日
Word Press メモ① 〜テーマ削除〜
こんにちは。ぷうやんです。 これからWord Press関連の記事も書いていこうと思います。 どんな問題が発生し、どのように解決したか。 こちらをブログにまとめていこうかなと思います。 問題:テーマ削除方法がわからん ブログのテーマを削除しようとして […]
こんにちは。ぷうやんです。 これからWord Press関連の記事も書いていこうと思います。 どんな問題が発生し、どのように解決したか。 こちらをブログにまとめていこうかなと思います。 問題:テーマ削除方法がわからん ブログのテーマを削除しようとして […]
皆様こんにちは ぷうやんです。 待ちに待ったM1iPadを開封していきたいと思います。 M1チップが搭載されて処理能力が爆上がりするだろう!という期待を抱き、液晶の綺麗さにも非常にワクワクしながら到着を待っておりました。 はてさて、その結果やいかに… […]
こんにちは、ぷうやんです。 iPad活用シリーズVol2クリエイティブ編をご覧いただきましてありがとうございます。 この記事は前回の記事から続くシリーズもので、前回は、営業パーソンの現場での活用方法についてまとめました。 今回はクリエイティブ編~動画 […]
こんにちは、ぷうやんです。 2021年度が動き出しましたね 環境が変わった人もたくさんいて、あわただしい日々を過ごしているのではないでしょうか 今回から、新・iPad活用シリーズと銘打って記事を作成します。 第一弾は【営業マンのビジネス活用編】という […]
【現役営業マン】2021年のiPad環境について<おすすめグッズ7選> 現役営業マンである私の、2021年現在のiPadの使用環境についてご紹介できればと思います。 たくさん買って、たくさん失敗してきた私なりの厳選したアイテム7選をご紹介いたします。 […]
こんにちは。 ぷうやんです。 この時期になると、書店では手帳が並び始めますね。 来年こそは良い年にしよう!と決意しながら、新しい手帳を購入される方も多いのではないでしょうか。 さて、私ぷうやんは、現在iPadでスケジュール管理をしております。 しかし […]
iPad Pro12.9インチ持ち出し用の最強のバッグを見つけました。 CHROMEのLink Slingです。 12.9インチサイズのiPadProをスマートに持ち出せるバッグは意外と選択肢が少なく、YouTuberさんたちが紹介している定番っぽい […]
iPadをカーナビ化!Wi-Fiモデルでも問題なし! 動画でご覧になりたい方は下記から御覧ください。 テキストでご覧になりたい方は、このままこの記事をお読みください! ぷうやんです。 ぷうやん 普通のカーナビって目的地検索しにくいな…機能がちょっと足 […]
【iPad手帳化計画】TimepageとPlanner for iPad はどちらが良い? こんにちは。ぷうやんです。 YouTubeにもアップしています!動画でご覧いただきたい方は下記よりどうぞ! iPadはあらゆるコンテンツを一元化させることに成 […]
Adobeマスター講座とは…? ずばり、デジハリオンライン大学のオンライン講座のことです。 デジタルハリウッド大学と言えば、高校模試で面白半分で志望校に加えてA判定を取った!というおふざけをしていたのは私だけでないはず… あの頃から約10年の歳月が流 […]